お知らせ一覧

サイトからのお知らせや、最新の法改正、お役立ち情報をお届けします。

■ 労働保険年度更新

そろそろH28年度の労働保険年度更新が始まります。久々に雇用保険率が下がりましたので

少しは経費の節約にもつながるかと思います。

なかなか、情報提供が進みませんが、今後、定額残業制を少し勉強し、役立つ情報を

お伝えしようかと考えています。その前に、HPのリニューアルも考えています。

おかげさまでこのHPも7年くらい経つので。。

 

■ マイナンバー

マイナンバーについてはそろそろ、確認カードが配布されることになるでしょう。そしてまた、ざわざわ

するのでしょうか。

新しい制度のため、しばらくは様子を見たほうがよいのではと思っています。

 

新着情報の更新も、なかなか業務が忙しくできませんので、しばらくはお休みします。

 

■ 社会保険未適事業所適用促進(再

前回同様、やはり今回の社会保険未適用事業所については、厳しい加入指導が行われるかもしれません。

近日、来所要請などが通知された場合管轄機関までに来所しなければなりません。今までにない取り組みです。

もし、通知が来てご不明な点があればご相談下さい。

 

■ 社会保険適用促進

随分更新できませんでした。今年早々の案件ですが、日本年金機構と国税庁が情報を共有することで、社会保険未適用事業所への加入促進が強化されると思います。特に法人で従業員がいる場合には加入の指導が強まりそうです。

 


 

■ 建設業社会保険加入

標題の通り地方の建設業(中小)において法人であれば社会保険加入の徹底が昨今叫ばれています。

本来は随分前から行われてきましたが、ここへ来てコンプライアンスを前提に、中小企業であっても法人ならば

社会保険加入を徹底させる意気込みです。現場の声としては大変ですと。いい方法があればよいのですが。

 

■ 資格試験報告

随分間が空いてしまいました。マイペースで更新しているので仕方ありませんが。

ここ最近で取得した資格を報告いたします。

①   2級FP(ファイナンシャルプランナー)・・・私としては公的保険制度に補完して民間保険のアドバイスもできるようになります。

②   第1種衛生管理者・・・50人以上の事業所には必ず必要な資格者です。職場の衛生管理等行うものです。

③   特定社会保険労務士・・・これが一番業務に直結します。個別紛争解決手続代理業務が可能となります。

とまあ、色々と取得しました。全て国家資格となりますので今後の自分の業務に役立てていきたいと思います。

 

 

 

■ 国民年金後納制度

10/1から3年間に限り、国民年金保険料が10年遡って納付することが出来ます。未年金者等の救済を図った制度ですが、若い頃納めていない人今は収めることが出来るような方もいらっしゃるようです。手続きがありますのでご関心のある方は最寄の年金事務所へご確認ください。

 

■ 障害者雇用率

厚生労働省からH25.4から障害者の法定雇用率の引き上げが公表されています。民間・国・地方など各機関により率はかわりますがいづれも2.0%引き上げるようです。ただでさえ雇用を控えている中小企業にとっては大変なことです。対象事業主もありますので詳しくは厚生労働省のHPをご参照下さい。ちなみに50人以上は障害者を1人以上の雇用が義務となります。助成金などもありますので。